キャリアデザイン講座を担当しました(11/21、11/27和歌山県)
2019年12月02日 講演
和歌山県 男女共同参画センター”りぃぶる”主催「令和元年度 キャリアデザイン講座」を代表理事の諸田が担当しました。昨年度に続いての登壇です。 合計約30名の若手女性社員・職員様(主に20~30代)が、誠実にキャリアビジョ […]
続きを読む参議院議員会館で開催!「働き方改革オープンフォーラム」に樽井理事が登壇します(11/11)
2019年11月07日 ニュース
樽井みどり理事(株式会社京進取締役 人事・情報本部長)が、11/11開催「働き方改革オープンフォーラム」(場所:参議院議員会館)にパネリストとして登壇します。無料です。対象は、企業経営者・役員、人事担当者、国会議員など。 […]
続きを読む働く女性向けSDGs交流会「サクヤヒメとG20後の大阪の未来を考える」開催レポートを公開(大阪商工会議所)
2019年10月31日 メディア掲載
働く女性向けSDGs交流会「サクヤヒメとG20後の大阪の未来を考える」(2019年9月20日)で代表理事の諸田が、大阪サクヤヒメSDGs研究会・ジェンダー部会の活動報告をしました。 2018年11月18日に開催した「大阪 […]
続きを読む国土交通省近畿地方整備局様にて講演しました(10/24)
2019年10月28日 講演
代表理事の諸田が、国土交通省近畿地方整備局様にて、「まったなし!働き方改革~ワーク・ライフ・バランスを実現するための具体策~」をテーマに講演しました。アンケートの結果、以下のご感想をいただきました。 ・アンコンシャス・バ […]
続きを読む【京都初開催!】育休後シニアアドバイザー主催「育休後アドバイザー養成講座」を開催(2020/1/11 京都市)
2019年10月09日 講座・セミナー
【京都初開催!】2020/1/11(土)京都市で育休後シニアアドバイザー主催「育休後アドバイザー養成講座」を開催します。 講師・主催は、育休後シニアアドバイザーの石倉 和美さんです。 プロフィールはこちら>> https […]
続きを読む株式会社スカパーJSATホールディングス取締役 大賀公子氏を理事としてお迎えします
2019年10月02日 ニュース
このたび、特定非営利活動法人 女性と仕事研究所は、2019年10月1 日付けで、新たに大賀公子(おおがきみこ)氏を理事としてお迎えします。 大賀公子氏のプロフィールはこちらです。 株式会社スカパーJSATホールディングス […]
続きを読む重陽の節句を知る・学ぶ・楽しむ~おとなのひなまつりを京都から~ 第2回おとなのひなまつりへようこそ!開催
2019年09月18日 ニュース
有料イベント、第2回おとなのひなまつりへようこそ!(主催:「おとなのひなまつりを京都で」実行委員会 協力:文化庁地域文化創生本部)が、2019年10月14日、京都ホテルオークラで開催されます。NPO法人女性と仕事研究所も […]
続きを読む第14回育休後アドバイザー養成講座を開催しました(9/7大阪)
2019年09月09日 講座・セミナー
9/7、大阪で第14回育休後アドバイザー養成講座を開催し、11名の育休後アドバイザーが誕生しました。講師は、育休後シニアアドバイザー 石倉和美氏が担当し、今回も満足度100%の講座となりました。 (アンケートの感想) ・ […]
続きを読む育休後シニアアドバイザー主催「育休後アドバイザー養成講座」を開催(10/5 仙台)
2019年07月09日 講座・セミナー
10/5(土)仙台市で育休後シニアアドバイザー主催「育休後アドバイザー養成講座」を開催します。 講師・主催は、育休後シニアアドバイザーの竹下 小百合さんです。 みなさまのご参加をお待ちしております。 詳細、お申込みはこち […]
続きを読む【中国地方初開催!】育休後シニアアドバイザー主催「育休後アドバイザー養成講座」を開催(9/19 広島市)
2019年07月02日 講座・セミナー
【中国地方初開催!】9/19(木)広島市で育休後シニアアドバイザー主催「育休後アドバイザー養成講座」を開催します。 講師・主催は、育休後シニアアドバイザーの千々松 葉子さんです。 みなさまのご参加をお待ちしております。 […]
続きを読む元大阪府副知事 木村愼作氏を理事としてお迎えします
2019年07月01日 ニュース
このたび、特定非営利活動法人 女性と仕事研究所は、2019年7月1 日付けで、新たに元大阪府副知事 木村愼作(きむらしんさく)氏を理事としてお迎えします。 木村氏のプロフィールはこちらです。 元大阪府副知事 消費生活アド […]
続きを読む6/24読売新聞朝刊記事にコメントが掲載
2019年06月25日 メディア掲載
6/24(月)読売新聞朝刊 地域面(京丹後・丹波)「働く女性の心支える~社外メンタリング活性化~」に関する記事に、代表理事 諸田のコメント~キャりア形成のあり方多様~が大きく掲載されました。 「より多くの女性に活躍しても […]
続きを読む