沿革

沿革

1985年
国際婦人年・ナイロビ会議参加。主婦の再就職センター準備会発足。
1986年
主婦の再就職センター設立。主婦の再就職準備セミナー修了生約300人。
再就職支援の講座組み立て等のための研究会。
1987年
「主婦の再就職準備講座」開催。
~1992 中国女性事情視察。上海市婦女学会・社会学学会・婚姻家庭研究会で講演。
1988年
「主婦の再就職センター」に名称変更。
女性の社会参加・就業援助プログラムおよび施設視察(ニューヨーク州など)。
1989年
国際アジア学会(ニュージーランド)に招かれる。
1990年
有限会社「ルームシグマ」設立(自治体の女性・労働政策に関する調査・研究やコンサルティング 等)。
再就職支援システム研究会(11回)。
1991年
シンポジウム「おんなの再就職 -現状・課題・展望- 日本と諸外国を見くらべて」開催。
1992年
「ニュージーランド・オーストラリアの女性たち」発行。
ワークブック「わたし働くねん!」発行。
女性参政権と労働事情視察(オーストラリア・ニュージーランド)。
1993年
女性と仕事研究所設立(大阪市旭区)。
オーストラリア・ニュージーランド女性労働事情視察。
「21世紀を創る女性としごとのシンポジウム」開催。
1994年
「女性と仕事ジャーナル」創刊。
APEC人的資源開発ワーキンググループの「教育と職業トレーニングにおける性の平等」会議(マレーシア)に参加。
EU(欧州連合)女性の雇用問題視察(フランス・ベルギー・ドイツ)。
1995年
第4回「世界女性会議NGOフォーラム」(北京)参加派遣ワークショップ開催。
1996年
日欧女性起業国際シンポジウム開催(国際交流基金との共催)。
米国ニューヨーク州立大学で起業研修(アメリカ・カナダ)実施。
カタリスト訪問(ニューヨーク)。
1997年
日欧女性パート労働フォーラム開催(国際交流基金との共催)。
男女平等施策(ペイ・エクイティ)についての視察(カナダ)。
「21世紀の女性と仕事」発行 啓文社。「女性と仕事ゼミナール」開催。
オーストラリア、AAAなど視察。
1998年
女性の職業教育視察(カナダ)。
1999年
女性と仕事研究所 東京事務所開設。
カタリスト訪問(ニューヨーク)。
カタリスト賞受賞ワークショップ参加(1999、2000)。
2000年
ウイメンズ・イニシアティブ設立。
「キャリアアドバイザー養成講座」開講。
欧州女性労働視察(オランダ・ベルギー)。
女性と仕事研究所「特定非営利活動法人」を取得。
東京事務所、港区芝浦に移転。
2001年
ウイメンズ・イニシアティブ設立記念東京シンポジウム開催「新しい企業文化の構築」。
カタリストバイスプレジデント招聘。
ウイメンズ・イニシアティブ設立記念大阪シンポジウム開催「新しい企業文化の構築」。
大阪事務所、北区堂島浜に移転。
欧州格付け企業訪問(ドイツ・オーストリア・ハンガリー)。
2002年
東京事務所、みなとNPOハウスに移転。
「キャリアアドバイザー養成講座」アドバンスコース開講。
キャリアアドバイザー資格認定 開始。
ビジネスリーダー養成「堂島塾」(大阪)、「六本木塾」(東京)。
企業評価指標づくりに関する調査(トヨタ財団研究助成)東京都助成金。
韓国女性労働視察。
シンポジウム「起業が日本を救うパートⅠ」開催。
2003年
シンポジウム「企業が日本を救うパートⅡ ピアレンディング・プログラムで金融の流れを変えよう」開催。
女性による女性のための企業評価報告会開催(女子学生の就職活動からみる企業評価・女性社員登用に関する企業評価調査)。
大阪事務所6階に研修室開設。
「職業アドバイザー」を「キャリアアドバイザー」に改称。
日本ウィメンズキャリア開発協会設立準備会。
「企業を変える女性のキャリアマネジメント」出版。
女性と仕事研究所10周年記念パーティ開催(ホテルアンビエント)。
パソコン事業開始。
2004年
東京事務所5周年記念パーティ「広尾の森のつどい」開催(広尾ガーデン)。
NYカタリストとNAWBO訪問。
2005年
第25回「キャリアアドバイザー養成講座ベーシックコース」開催。
若年者雇用対策シンポジウム開催(フリーター・ニート問題の提言)。
第11回「キャリアアドバイザー養成講座アドバンスコース」開催。
第1回キャリアアドバイザーのつどい開催。
「未来社会をつくる女性の経営マネジメント」出版。
韓国女性労働問題視察。
2006年
第2回キャリアアドバイザーのつどい開催。
女性と仕事ジャーナル15号(リニューアル号)刊行。
2007年
3月 東京事務所閉所 みなとハウス退出(3/30)。
第3回キャリアアドバイザーのつどい開催。
企業との共同体制をつくる「企業評価」・女性のリーダー研究。
ポジティブアクション研修実施。
2008年
5月 スタディツアー コミュニティカレッジ視察(ロンドン)。
9月 第4回キャリアアドバイザーのつどい開催(東京学士会館)。
2009年
5月 スタディツアー 北欧視察(フィンランド・スウェーデン・デンマーク)。
9月 第5回キャリアアドバイザーのつどい開催(芦屋市「ホテル竹園」)。
10月 国際シンポジウム「女性とNPO」開催。
2010年
9月 第6回キャリアアドバイザーのつどい(ホテル竹園・芦屋)。
10月 第1回企業表彰とワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪開催。
2011年
9月 スタディツアー(韓国 韓中日女性会議出席)、女性と仕事ジャーナル20号発行、第7回キャリアアドバイザーのつどい(ホテル竹園・芦屋)。
10月 第2回企業表彰とワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪開催、コミュニティカレッジ研究会、ドラッガー研究会。
2012年
9月 女性と仕事ジャーナル21号発行、第8回キャリアアドバイザーのつどい(ホテル竹園・芦屋)。
10月 第3回企業表彰とワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪開催、第1回プロボノ養成講座・ボードフェア開催。
2013年
11月 第1回WLB メッセ in 大阪開催。
2014年
2月 女性と仕事ジャーナル22号発行、第9回キャリアアドバイザーのつどい(堂島ホテル)。
5月 諸田智美が代表理事に就任。
8月 第10回キャリアアドバイザーのつどい(仙台)、9月キャリアアドバイザーのつどい(堂島)。
11月 第2回WLBメッセ開催。
2015年
3月 女性と仕事ジャーナル23号発行。
4月 JPモルガン・チェース財団助成金Back To Work Program 開講。
2016年
6月 マンツーマンパソコン講座開講(大阪市市民活動推進助成事業「ひとり親家庭のための個別就業支援基盤整備事業」)。
7-8月 英国シェフィールド大学・ボーンマス大学と「日本における女性のキャリア形成」に関するインタビュー調査実施。
2017年
1月「育休後コンサルタント®山口理栄認定 育休後アドバイザー養成講座」開講。
12月 女性と仕事ジャーナル24号発行。
2019年
6-7月 EURAM国際会議、IRMBAM国際会議で「日本における女性のキャリア形成」調査結果発表(英国シェフィールド大学・ボーンマス大学・女性と仕事研究所)
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ