第47回 育休後アドバイザー養成講座を開催しました(2025/7/5)|特定非営利活動法人 女性と仕事研究所

ニュース

2025年07月10日講座・セミナー

第47回 育休後アドバイザー養成講座を開催しました(2025/7/5)

2025年7月5日(土)、オンラインにて第47回育休後アドバイザー養成講座を開催し、新たに10名(累計802名!)の育休後アドバイザーが誕生しました。
講師は、育休後コンサルタント® 山口 理栄氏が担当し、満足度100%※の講座となりました。 ※2025/7/10時点アンケート回答 9名

(アンケートの感想・一部抜粋)

・今後育休の相談を、たくさん受けるようにします!
・本日はありがとうございました。求職者支援の立場から仕事と育児の両立を希望される方たちへ今日の内容を伝えていきたいとおもいます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
・育休から復帰する職員や、それを支える職員に対しての関わり方を学ぶことができました。管理職として知っておくべき内容だと感じたため、自施設内で共有していきたいと思います。
・講義によって理解が深まり、自身の取り組みに追加すべきことのヒントを得ることができました。また、グループワークでは普段なかなか関わることのない方々と論議でき、新たな視点を持つことができました。この度はどうもありがとうございました。
・個人的な悩みも聴いてくださったり、私がメインで企画したパパママ支援企画に対して「ここまで攻めたことはしたことがない(笑)」と山口さんから言ってもらえてうれしかったです(笑)
・最初にスケジュールなど教えていただけるとありがたいです。   など

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

次回の育休後アドバイザー養成講座は、2025年8月17日(日)に開催予定です。ぜひとも周りの必要な方へご案内くださいませ。
認定累計802名となった育休後アドバイザー。引き続き、全国で「男性の育児・家事参画」「働き方改革」「女性活躍推進」のムーブメントを起こします!
次回、みなさまとお会いできることを楽しみにしております!

カテゴリ一覧
年別アーカイブ
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ