第28回 育休後アドバイザー養成講座を開催しました(2022/2/11)|特定非営利活動法人 女性と仕事研究所

ニュース

2022年03月04日講座・セミナー

第28回 育休後アドバイザー養成講座を開催しました(2022/2/11)

2022年2月11日(金)、オンラインにて第28回育休後アドバイザー養成講座を開催し、新たに19名の育休後アドバイザーが誕生しました。

講師は、育休後コンサルタント® 山口 理栄 氏 が担当し、満足度94%の講座となりました。

(アンケートの感想・一部抜粋)

  • あっという間の一日でした。そして内容もとても充実していたので、すぐ実践していきたいと思える内容でした。今回は子育て(育休者向け)のプログラム支援に役立てたいとの思いで受講しましたが、それ以上の学びや活かせるところが多くありました。小学生の子供を持つ親や、自治体向け、企業向けにも今後提供していきたいと考えていますので、ぜひシニアアドバイザーも受講していきたいと思います。

  • zoomで全体、グループワークと状況に応じて切り替えがスムーズで対面と変わりないような形で受講できました。今後の参考にしたいです。

  • 働くママさん達とディスカッションができたことがとても有意義でした。色々な状況下で頑張っている姿を見て、私自身も何かアクションを起こしてみようと思いました。未だ前時代的な社風が残る会社なので、小さなことから少しずつ新しい風を送り込んでいきます。

  • グループディスカッションで当事者の方の生の声を聞いた上で解決策を考えることができたのは貴重な経験となりました。講義もとても充実した内容で、今後も社会動向も意識しながら活動していきたいと思います。

  • グループディスカッションがあったおかげでさまざまな視点で問題をとらえることができましたが、具体的に活用できる制度や企業規模(業界・職種)によってどんなサポートが受けられるのかを知れたらもっと良かったなと思いますので自分自身でも調べてみます。

  • 本日の講座を通じて、日本で働く、かつ子育てをする上で理解しておくと良い時代背景や制度の変遷について、また自身のアンコンシャス・バイアスについても気付かされながら学ぶことができました。両立がしやすい社会の実現に向けて追い風が吹いていること、体感しながら同じ育休取得者同士で新しい時代を築いていくことができればと思いました。一方で、グループワークの議論や講義内容にもう少し実際の経験談(成功/失敗)があったほうがよかったと思いました。

  • ディスカッションや先生の話を通して、自分が抱えていたもんもんとした気持ち・不安が整理できました。また2児の育児が始まって約3年となりますが、知らずと身についたり、かけられた言葉などから築き上げられた母親としてこうしなければ、という思い込みがとてもあったことにも気づけ勉強になりました。

  • オンラインということでさまざまな地域の事情が伺い知れて良かったです。学びを学びで終わらせず次へ生かしていきたいと思います。

  • 久しぶりに”授業”を受けた感覚になり、身が引き締まりました。これから具体的に動いていきます。まずは自分の武器になる知識の引き出しを増やすため、事例収集を兼ねた「育休座談会」をしたいと思っています。

  • すでに知っていることも多かったのですが、体系的と言うか自分でイベントが出来る形で教えていただけたことがとてもありがたいです。男性が育休をとっているいないにかかわらず働き方が変わるんだということで、職場の上司と面談することが必要と聞きカミナリに打たれた気持ちになりました。やはり男性にも女性にも覚悟がいることをこれから伝えていきたいと思います。

  • とても具体的でわかりやすかったです。参加者の方々もさまざまな立場の方が参加されていて事例や視点を学べました。もう少し質問しやすい場づくりがあれば良かったと思います。

  • 仕事をあきらめないために細やかなコミュニケーションの重要性について学びました。受講の学びをいかし、離職を防ぎ、ママとなっても(パパも)生き生きとその人らしく仕事を続けていけるための活動を行っていきたいと思いました。

  • 山口先生の育児と仕事の両立の実現に対する熱い思いを感じながら受講させていただきました。当事者の方たちが「育児と仕事を両立させるため、頑張らなくてはならない」と思いながら日々を過ごさなくてもいい環境をつくっていくためにも、本日学んだことをしっかり踏まえて、今後も活動していきたいと思っています。多くの気づきをいただいた学びでした。

  • 貴重なお時間をいただき、たくさんの学びや気づきをありがとうございました。社会全体の背景を知ることで世代間のギャップを知ることができ、分断するのではなく相互理解や尊重という視点でこれから動いていこうと思いました。また育児中やこれから育休をとる人たちに対しては男女分けずに一緒に取り組むことを社内でもぜひ提案していきたいと思います。自分自身もっと視野を広げ性別に関係なく育児や家庭との両立に悩む人々のサポーターとして活躍できるよう精進してまいります。

  • グラフや統計情報も組み入れて、実体験もあり納得感を持って講義を受けることができた。

  • 全部勉強になりました。スプレッドシードを使ったワークなど、オンラインでも参加型の研修ができるなと感動しました。

  • 講座の内容はもちろんですが、グループ内でたくさんコミュニケーションをいただけたことで視点が広がったように感じます。

  • 長い時間ありがとうございました。

 

多くのご感想を本当にありがとうございました!

認定累計531名となった育休後アドバイザー。引き続き、全国で「働き方改革」「男性の育児・家事参画」「女性活躍推進」のムーブメントを起こします!

次回の育休後アドバイザー養成講座は、

2022年03月21日(月曜日)

です。4月以降のスケジュールは確定次第、改めてお知らせいたします!

カテゴリ一覧
年別アーカイブ
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ