第6回育休後アドバイザー養成講座を開催しました(1/13東京)|特定非営利活動法人 女性と仕事研究所

ニュース

2018年01月15日講座・セミナー

第6回育休後アドバイザー養成講座を開催しました(1/13東京)

1月13日、東京会場で23名の育休後アドバイザーが誕生しました。
のべ120名の育休後アドバイザーが、職場や地域で「働き方改革」と「女性活躍推進」のムーブメントを起こします。第7回は、4月21日、東京で開催します。第7回までの受講者は、4月22日開催予定の「育休後アドバイザー全国大会」に参加できます。

※講師の育休後コンサルタント(R)山口理栄さんの感想
いつものようにさまざまなバックグラウンドの方が参加してくださいました。

今回の受講者の皆さんの特徴は以下の通りです。
・グループごとの課題の進め方がスムーズでした
・昼休みやその他の休み時間も、みなさんずっと話し通しでした!
・事前の問題意識に対してだけでなく、他の受講者や講義から示唆を得ることにより新たな気づきを得たり視野を広げたりした人が多かったようです

受講後の感想で特に印象的だったものを紹介します。
・両立支援は子育て支援ではないということを認識した
・夫とのコミュニケーションの問題から目をそらしていた自分に気づいた
・後輩を支援するために参加したが、自分自身が満たされていないことに気づいた
・ジェンダーバイアスが残っている点で会社はとても遅れている。人材確保や競争力維持のためにもなんとかしたい。
・講師の「出産—育休—出産—育休という時期には職場への貢献度が出産前より下がったが、その後貢献度が上昇した」という話を聞き勇気づけられた
・保育園のお迎えは毎日自分がしなくてもいいことに気づいた
・パートナーが産休育休に入る男性社員や、上司にこの内容を伝えたい
・人事担当者はふだん本音や自分のプライベートなことを話さないが、今日はざっくばらんに話せて新鮮だった

受講者の皆さんは、育休取得者本人だけでなく、パートナー、上司などとの関係も考慮しながら、長期的なスパンで取り組むべき課題を見つけてくれたようです。
私にとっても非常に満足度の高い1日でした。
育休後アドバイザーの全国大会で再会することを楽しみにしています。

受講者満足度100%「育休後アドバイザー養成講座」の詳細・お申込みはこちら。

カテゴリ一覧
年別アーカイブ
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ